本格派ま! Martin 1933年製 R-18 戦前(pre war)ゴールデンエラ(Martin 0 ギター
Martin 1933年製 R-18 戦前(pre war)ゴールデンエラ(Martin 0,Made By Martin 1933 R-18 Pre-War Pre War Golden Ella No,Martin 1933年製 R-18 戦前(pre war)ゴールデンエラ(Martin 0,これが究極の戦前マホガニーの音色です。【MARTIN D-18】1941年,Martin 5-18 1944年製 w/Jacaranda FB & Bridge / Slotted HeadFホール仕様ではなく非常にレアなラウンドホール仕様、アーチトップのMartin 1933年製 R-18です。ゴールデンエラといわれる時期の1933年製、戦前(pre war)に製造されたギターで今では滅多に手に入らない貴重な楽器です。トップはアディロンダックスプルース、バック&サイドはマホガニー、ハカランダ指板、ブリッジ、ヘッドの突板はハカランダ、ペグ交換あり。ピックガード、テイルピースも交換されている可能性があります。バックにクラックありますがその全てが内部に達しているわけではないので浅いものもあるかと思います。全体的にウェザーチェックが入っています。オーバーラッカー歴などは不明です。プレイヤーズコンディションのため神経質な方は90年以上前のギターが普通に弾けること自体奇跡だと思います。汎用ハードケース付属(画像のハードケースは撮影用のため付属しません)ブリッジは外してケースのポケットに入れて発送いたします。メルカリ手数料と送料でこの価格に設定していますのでお値下げ不可でお願いします。